![]() |
勉強の後は・・梅田でエンジョイ! 梅田や大阪駅まで徒歩8分。大阪ならココが便利!!梅田キャンパスを拠点に、遊びも、勉強も、活動エリアがぐ~んと広がる。今回は在学生の8人に日頃立ち寄るスポットを紹介してもらいました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
★売れても占い商店街 普段は普通の商店街ですが、月に一度、商店街が占い通りになっちゃいます。福島聖天通商店街は「福島駅」のすぐ近くにあり、エスニック料理やライブハウス、おしゃれな料理店が次々にオープンしています。大阪IT会計がある大阪市福島区は、あの有名な福沢諭吉が生まれた地なのです。天保5年(1834)12月12日に現在の福島区福島一丁目で生まれました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
★梅三小路 大阪駅の高架下にある飲食店街です。学校から梅田駅や大阪駅に帰るときに通るルートにあります。雰囲気の良い空間の中に低価格なレストランがたくさんあります。また今日も寄り道しちゃった・・ |
![]() |
![]() |
★ザ・シンフォニーホール 82年にオープンした日本発のクラシック専用ホールです。ホール正面のパイプオルガンは、日本最大級のものだとか。ここで、大阪IT会計専門学校の入学式・卒業式が行われます。また、我らがブラスバンド部の部員達もコンサートを開きます。 ★大阪タワー 大阪IT会計専門学校から歩いてすぐのところにあった朝日放送の電波塔です。あの有名な通天閣より9メートルも高いそうです。知ってました? でももう今は無いんです。 |
![]() ★ヘップファイブ ビルの屋上に大観覧車が!!人気のヘップファイブです。米米クラブの石井竜也がデザインした20mの巨大クジラのオブジェが泳いでいたりと、ショッピングに食事になにかと楽しいです! |
![]() ★新梅田シティ 天井に穴が開いてるぅ!!地上40階建てのスカイビルは、頂上部分が連結して空中庭園になっています。ここからは、大阪市内が丸見え!地下にはレトロなレストラン街もあります。 |
![]() ★ヨドバシ梅田 マルチメディアだけではなくオシャレなインターネットカフェや、コムサも入った一大ショッピングゾーンです。そろそろ新しい携帯かおうかな(^_^)v えっまた? |
![]() |
★巨大ワンちゃん3匹 梅田の新名所発見!梅田駅、大阪駅からなにわ筋に続くメインストリートにあるモダンな建物の3階に、3匹の巨大なワンちゃんがこちらを見ています・・・姉妹校「大阪動物専門学校」の巨大オブジェでした(*^^)v後姿を見たい方はオープンキャンパスに来てみて下さい。 |
★ビルの中に道路が!? 大阪学園本部から歩いて5分ほどのところにある不思議なビル。16階建てのビルの5階部分に道路が入り込んでいます。駐車場?普通のビル?「ゲートタワービル」という名称の普通のビルです。中に通っているのは阪神高速道路で、池田方面から梅田出口へ向かっているルートなのです。ビルの形も丸くてモダンか感じがしますね。まさに道路と街が共存している姿なのです。一度は通ってみたいですね。梅田駅への帰り道で見ることができます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
★ホテル阪神 福島駅の目の前にランチスポットがたくさん!駅前にそびえ立つ強大な建物が「ホテル阪神」ココの地下に通じる階段を下りていくと、またまたランチスポット発見!どの店にしようか迷っているうちにお昼休み時間がなくなってしまうかも!? |
![]() |
ガナパティ(インド創作料理) 本場インドの方が作ってくれるカレーは絶品!カレーは30種類以上、ナンも10種類以上用意しています。ナンはモチモチした食感で、なんとランチタイムは食べ放題!食べ過ぎて午後の授業が・・ |
![]() |
![]() |